
かずにぃ聞いて
勉強とかスポーツの後半に集中力が続かないんだけど何が原因なの?

後半の集中力ね
集中力が続かない原因はいくつかあるけど、その中でも中枢系疲労が大きな原因かな

ちゅうすうけいひろう?

そう、脳の疲労だね

脳を使ってるから仕方ないんじゃないの?

確かに仕方ない部分もある
でも、脳の疲労を軽減して後半まで集中力を持続させる方法もあるんだよ

そうなの?
ぜひ教えてください!

おっけい!
後半に集中力が途切れる「中枢系疲労」とは?

中枢系疲労って何?

中枢系疲労というのは脳が疲れる事で、疲労感を感じる一番の原因になる疲労の事だよ。

仕事の後とか体を動かしていないのに疲れを感じるのは、脳が疲れているからなんだよ。
脳の疲労は、集中力の低下や記憶力の低下を招く厄介な疲労なんだ。

集中力をずっと維持する方法はないの?

あるよ。
「集中力を最後まで継続させる方法」
それは、アミノ酸を摂取する事。

アミノ酸?

そう。
特にBCAAと言われる「バリン」「ロイシン」「イソロイシン」の3つのアミノ酸が脳の疲労を防ぐアミノ酸なんだ!

BCAAは聞いたことある!
でも何でBCAAが脳の疲労を軽減するの?

「トリプトファン」
っていうアミノ酸は知ってる?

そのトリプトファンが脳に運ばれると脳が疲労を感じるようになるの。
BCAAはトリプトファンを脳に運ばないようにする効果があるんだ!

なるほど。
じゃあ。BCAAが体の中に入っていれば脳の疲労を防げて集中力が維持できるってこと?

そういう事です!

じゃあBCAAたくさん摂るよ!
何を食べればいいの?

タンパク質が多い食品を摂ればBCAAも一緒に摂れるよ

でも、食品で摂れるBCAAの量じゃ
脳の疲労を軽減するまではいかないんだよ。

え、じゃあどうすればいいの?

サプリメントを活用しよう!

サプリメントならBCAAを確実に摂れるし、ここ一番で頑張りたいというときに余計な手間がかからないから楽に摂れるんだよ。

たしかに、忙しい時はどうしても食事が適当になってタンパク質も摂れなくなるけど、サプリメントなら簡単に摂れるの?

粉を口に含んで水で流し込む。
これで完了!
薬を飲む感覚と同じだね!

あらかじめ水に溶かしておけば水分補給のついでにBCAAが摂れちゃうからかなり便利だよ!

なるほど。
手間がかからなくアミノ酸が摂れてしかも集中力や記憶力が長続きするなら試してみたいね!

運動以外にも、仕事やプライベートで失敗したくないときなんかに飲むのも良いね!

気になるから飲んでみたい。
でもいろんなメーカーがあってどれがいいのか分からないよ。

おすすめのBCAAを
・コスパ
・品質
・味
の3カテゴリーで紹介するね。
コスパ最強BCAAとは
まず、コストパフォーマンスが高いおすすめのBCAAはこれだ!

1キロ8000円台のBCAAというのはかなり少ない。
1回でBCAAを4g摂れるだけでなく、糖質以外からエネルギーを生み出すときに必要な栄養素であるアラニンを含んでいるよ!

集中力や記憶力を維持したい場合このBCAAで十分効果を実感できるからぜひおすすめだよ!
品質最強BCAAとは
少々値は張るけど、品質はぶっちぎりで良い商品はこれだ!

ゴールドジムのBCAAは250gで7000円。
1キロで換算すると28,000円という高額のBCAAだよ。

BCAAの他に「アルギニン」というアミノ酸が含まれていることが高額になる理由なんだ。

アルギニンには血管を広げる作用があり、栄養を体の隅々まで運びやすくなるんだ。
更に成長ホルモンを分泌する役割もあるから、本格的に体つくりをしたい場合はおすすめだよ!
とはいえ若干高い気もするけどね笑
味最強BCAAとは?
BCAAの欠点は苦みが強い事。
そんな悩みも吹き飛ばす超美味BCAAはこれだ!

BCAAとは思えない。いつも飲んでるジュースと同じ味がするんだよ。
BCAAもたくさん含まれているから
「苦い味が嫌でBCAA飲めない、けどBCAAを摂りたい」
という人におすすめ!
まぁ、「美味しい=甘味料がたくさん使われている」という事だから添加物に敏感な人は控えた方がいいかもね・・・
まとめ

自分の目的に合わせてメーカーを選ぶといいよ!
どれを飲んでも確実に効果を実感できるから。

わかった!
BCAAはどのタイミングで飲めばいいの?

頑張りたい時の30分前くらいに飲んでおくといいね!
運動30分前とか、テスト30分前とか。

おっけー!
実際に飲んで試してみます!

